相続放棄に関してよくある質問 その3

1.被相続人の債権者を名乗る人物から突然手紙が届きました。

  なぜ私(相続人)の住所がわかったのでしょうか?

 

  債権者であれば、被相続人の戸籍をたどって相続人を

  探し出すことができます。

  その過程で、相続人の現住所(住民票を登録している場所)を

  特定できます。 

 

2.債権者から「◯日までに連絡をください」と

  書かれた通知書が届きました。

  必ず連絡する必要がありますか?

  怖くて連絡できない場合、どうしたらいいですか?

 

  相続放棄を検討している場合は連絡する義務はありません。

  ただ、また同じような書面や連絡が来る可能性はありますので、

  「相続放棄を検討している」旨連絡をして伝えると安心でしょう。
  すでに相続放棄をしている場合は、その旨伝えて、

  相続放棄をした証明書を渡せばよいでしょう。 

 

3.債権者に相続放棄をする旨を伝えたところ、

  解約手続きだけはやってほしいと言われました。

  相続放棄をする場合でも解約手続きをして問題ないでしょうか?

 

  どのような解約手続きになるかによります。

  単なる解約手続きだけで、金銭が発生しないようであれば

  問題ないこともありますが、

  まずは何もせずに一度、専門家に相談していただくことを

  おすすめします。
  1,000円でもいいからとりあえず払ってくださいと言われて

  支払ってしまうと相続したとみなされてしまいます。

  ※一部支払いは債務を承認したことになり、法定単純承認事由

   に当たります。相続放棄が認められなくなることもありますので

   注意です。実際にこのこと逆手に取る貸金業者もいます。 

 

4.裁判所から被相続人の借金についての裁判手続きに関する呼出状が

  届きましたが、放置しておいてもよいでしょうか?

 

  相続放棄を検討もしくは手続き中であっても、

  裁判所から書面が届いた場合は放置すべきではありません。

 

 

 

 

→相続放棄についてに戻る

 

→トップページに戻る

 

 

 



メールフォーム

 

メールでのお問い合わせの際は

上記をクリックしてください。

 

栃木・宇都宮『相続手続き何でも相談室』室長の石川です。

「栃木・宇都宮の相続手続を手間なく早く正確に!」


このことをモットーにご相談は出張相談を含めすべて無料にて対応しております。

相続手続は思い立ったときに迷わずに着手しておくことをお勧めします。

いったん放置してしまうとその後に再チャレンジするのは相当におっくうです。

面倒な相続手続はさっさと済ませてしまいましょう。

相続手続に関すること、何でもお気軽にご相談下さい。

依頼者の方にできる限りお手間をおかけしないよう、スマートな仕事運びを心がけます。

よろしくお願いします。

 

栃木・宇都宮

「相続手続き何でも相談室」

〒320-0049

栃木県宇都宮市一ノ沢町

285番地28 

メゾン一の沢101

室長

司法書士・社会保険労務士

   石川 裕隆

電話 028-612-5515

FAX 028-612-5588 

栃木県司法書士会

登録番号356号 

簡裁訴訟代理認定司法書士 

第206018号


栃木県社会保険労務士会

第09080010号

特定社会保険労務士付記

 


相続手続き何でも相談対応エリア(無料出張相談歓迎)

宇都宮市

日光市

鹿沼市

塩谷町

上三川町

さくら市

高根沢町 

矢板市

芳賀町

壬生町

 

その他

栃木県全域


サイト内検索(気になるワードを入力してください)