相続税が課税されるときには争族は損です

栃木・宇都宮の相続手続何でも相談室室長の石川です。

 

相続問題に絡む「トラブル事例」と

(もしあれば・・)その対処方法についてお伝えします。

 

今回は「相続税が課税されるときには争族は損です」についてです。

 

相続税の申告書は

その相続の発生を知った日の翌日から10ヶ月以内に

亡くなった人の住所地を管轄する税務署長に

提出する必要があります。

 

この期限は待ったなしです。

 

期限までに遺産分割協議がまとまっていなくても

申告期限が延長されることはありません。

 

このような場合には

各相続人が法定相続分どおりに財産を取得したものとして

相続税を計算し、

申告納税を行います。

 

しかし、この申告方法では

「小規模宅地の特例」や「配偶者の税額控除」等

相続税額を軽減する特例が適用されません。

 

ただし、

その申告書に

「3年内に分割する見込みである」旨の書類を添付して、

あとから特例の適用を認めてもらう方法もあります。

 

しかし、この書類を添付したところで、

いったんは特例の適用のない高い相続税を納付しなければならないので、

その資金を誰が負担するのかという問題もあります。

 

相続が発生したら速やかに遺産分割協議を行うことが、

あらゆる意味でお得なことなのです。 

 

 

以上、栃木・宇都宮の相続手続何でも相談室でした。

 

 

 

 

 

→遺産相続争い系のトラブルに戻る

 

→相続のトラブルとその対処法に戻る

 

→トップページに戻る

 

 

 

 

 

 

 



メールフォーム

 

メールでのお問い合わせの際は

上記をクリックしてください。

 

栃木・宇都宮『相続手続き何でも相談室』室長の石川です。

「栃木・宇都宮の相続手続を手間なく早く正確に!」


このことをモットーにご相談は出張相談を含めすべて無料にて対応しております。

相続手続は思い立ったときに迷わずに着手しておくことをお勧めします。

いったん放置してしまうとその後に再チャレンジするのは相当におっくうです。

面倒な相続手続はさっさと済ませてしまいましょう。

相続手続に関すること、何でもお気軽にご相談下さい。

依頼者の方にできる限りお手間をおかけしないよう、スマートな仕事運びを心がけます。

よろしくお願いします。

 

栃木・宇都宮

「相続手続き何でも相談室」

〒320-0049

栃木県宇都宮市一ノ沢町

285番地28 

メゾン一の沢101

室長

司法書士・社会保険労務士

   石川 裕隆

電話 028-612-5515

FAX 028-612-5588 

栃木県司法書士会

登録番号356号 

簡裁訴訟代理認定司法書士 

第206018号


栃木県社会保険労務士会

第09080010号

特定社会保険労務士付記

 


相続手続き何でも相談対応エリア(無料出張相談歓迎)

宇都宮市

日光市

鹿沼市

塩谷町

上三川町

さくら市

高根沢町 

矢板市

芳賀町

壬生町

 

その他

栃木県全域


サイト内検索(気になるワードを入力してください)